-
カテゴリ:全体
【全体】2025-11-21 校内の掲示 -
亀高小学校の校舎の中を歩いているとポスター等の掲示物を見かけます。
サケに関する掲示物がありました。
「シャケ」は食材としてとらえるときに使われる傾向にあるみたいです。
他にも魚介類のポスターも掲示されていて、食べ物や魚に興味のある子が立ち止まって見ています。
こんなところでも食育を。
公開日:2025年11月21日 11:00:00
-
カテゴリ:全体
【全体】2025-11-20 中学生の職場体験 -
今日、近隣の中学校から2名の中学生が職場体験にやってきました。
とても礼儀正しく、亀高小のこどもたちにも優しく接してくれました。
卒業してから見てみた小学校が自分の目にどう映ったのか気になります。
今後の自分のキャリアを考える一助となれたことを願っています。
公開日:2025年11月20日 14:00:00
-
カテゴリ:全体
【全体】2025-11-19 学芸会の練習がんばっています -
来週の学芸会本番に向かって、練習も佳境に入ってきました。
こどもたちの真剣な表情で練習する姿が見られます。
公開日:2025年11月19日 12:00:00
-
カテゴリ:全体
【全体】2025-11-19 音楽朝会の様子 -
今日の朝の時間に音楽朝会がありました。
学芸会で歌う“幕を閉じる歌”を練習しました。
歌を歌うときのポイントを確認して、歌いました。
当日も元気よく歌ってもらいましょう。
公開日:2025年11月19日 12:00:00
-
カテゴリ:全体
【全体】2025-11-18 クラブ活動の様子 -
今日はクラブ活動の日です。
4年生から6年生までが6校時に活動をしています。
自分たちで考えながら活動していて、楽しんでいる表情がとてもすてきです。
公開日:2025年11月18日 14:00:00
-
カテゴリ:全体
【全体】2025-11-17 スローガン発表 -
今日の全校朝会で代表委員のみんなから学芸会のスローガンが発表されました。
“心をつかめ!!ライトより輝く笑顔のステージ”です。
その意図もしっかりと伝えてくれました。
本番まで残り2週間です。
気合い入れてがんばります。
公開日:2025年11月17日 08:00:00
-
カテゴリ:全体
【全体】2025-11-13 ユニセフ集会 -
代表委員会のみなさんが来週のユニセフ募金の紹介をしてくれました。
劇でわかりやすく伝えてくれました。
公開日:2025年11月13日 11:00:00
更新日:2025年11月13日 12:16:50
-
カテゴリ:全体
【全体】2025-11-11 それぞれの休み時間 -
休み時間の様子です。
鬼ごっこをしたり、縄跳びをしたりして、体を動かしている子がたくさんいます。
あたたかい日差しを浴びながら、本を読んでいる子もいました。
休み時間の過ごし方は色々です。
公開日:2025年11月11日 13:00:00
-
カテゴリ:全体
【全体】2025-11-10 スーパードッジボール大会 -
昨日、第18回スポーツ会館小学生スーパードッジボール大会兼第19回小学生スーパードッジボールKOTOチャンピオンズリーグ2025-2026地区予選会が東砂スポーツセンターで行われました。
亀高小学校からは4,5年生から4チームが出場しました。
どのチームも勝利を目指し、真剣に戦い抜きました。
真剣に取り組んだからこその喜びや悔しさを感じることができました。練習や当日のサポートをしてくださったみなさまへ感謝の気持ちでいっぱいです。
公開日:2025年11月10日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
【地域】2025-11-10 砂町銀座商店街のばか値市 -
今日は11月10日です。
砂町銀座商店街の“ばか値市”の日です。
いつもより人が多く、にぎわっています。
街が活気あると元気もらえますね。
公開日:2025年11月10日 14:00:00