-
カテゴリ:3年
【3年生】小名木川リバーウォーク -
10月23日(水)小名木川リバーウォークに行ってきました。
小名木川沿いの遊歩道を歩き中川船番所資料館へ行き、学芸員から船番所って何するところか教えていただきました。みんな真剣に聞いていました。
2階展示室『中川さん家の「昭和の暮らし」』で昭和20年~30年代の暮らしが再現されていました。
今とは違う、テレビや電話、冷蔵庫など興味深く見ていました。
3階展示室「中川番所の再現ジオラマ」では番所の様子や船など、展望室では旧中川の様子を昔の様子と比べて見ていました。
中川船番所資料館を出ると、大島・小松川公園をガイドボランティアの説明を聞きながら歩きました。旧小松川閘門の役割や小名木川や荒川の様子や橋の数など教えていただきました。
最後は、荒川ロックゲートです。ガイドボランティアから「二つの川の水位が違うと船が通れない」ことを聞き、それを解決するために、ロックゲートが作られたことが分かりました。実際に船が閘室に入ると水位が下がり通過する様子を見ることができました。
公開日:2024年10月23日 19:00:00
更新日:2024年10月23日 20:39:39
-
カテゴリ:3年
【3年生】 道徳科 「使いすぎていないかな」 -
10月4日(金)、3年生の道徳科の授業の様子です。今日は、ゲームやインターネットを使う時間について考えました。ゲームやインターネットを一日何時間使ったら「使いすぎ」だと思うか、どのくらいの時間がよいと思うのかを考え、意見交換をしました。まとめでは、一人一人がゲームやインターネットを使う上でどのようなことに気を付けるか考えました。こどもたちは、「時間を決めてゲームやインターネットをする」「タイマーをつけてやる」など、発表していました。
公開日:2024年10月04日 18:00:00
更新日:2024年10月04日 19:30:43
-
カテゴリ:3年
【3年生】 道徳科「王様のサンドイッチ」 -
10月2日(水)、3年生道徳科「王様のサンドイッチ」の授業の様子です。毎日違うサンドイッチをつくるように命令していた王様は、ある日、サンドイッチができるまでの様子を見ます。その様子を見て、王様の心は変化します。こどもたちは自分たちの生活を振り返り、お世話になっている人がいることについて考え、感謝の気持ちをワークシートに記していました。
公開日:2024年10月03日 17:00:00
-
カテゴリ:3年
【3年生】図工科「ぼうけん☆たからじま」 -
9月25日(水)、3年生の図工の授業の様子です。まず、先生の「たからじま」のお話を聞き、どんな宝島にするか想像を膨らませました。その後、色の変化を考えながら海や島の色を塗りました。「ぼうけん☆たからじま」は、今年度の展覧会で飾られます。楽しみにしていてください。
公開日:2024年09月25日 18:00:00
-
カテゴリ:3年
【3年生】算数科 単元名「かけ算の筆算」 -
9月20日(金)の3年生の算数の授業の様子です。2位数×1位数の筆算の仕方を学びました。最後は、今年度の8月に導入された新しいプロジェクターを活用してまとめを行っていました。
こどもたちは、落ち着いています。
公開日:2024年09月25日 17:00:00
-
カテゴリ:3年
【3年生】社会科見学 「たくさん学びました!」 -
5月30日(木)、3年生の社会科見学の様子です。「夢の島熱帯植物園」「木材合板博物館」「ガスの科学館 がすてな~に」に行ってきました。
【夢の島熱帯植物園】ごみを燃やしてできた熱を生かして、植物を育てています。こどもたちは、グループになってたくさんの植物を観察していました。
【木材合板博物館】木にゆかりのある町「新木場」で、建物や家具に使われる木材でできた板「合板」のことや、森林の役割について学びました。
【ガスの科学館 がすてな~に】江東区の特徴や歴史について学びました。また屋上では、景色を見ながら、亀高小学校の周辺と豊洲の周辺の同じところや違い等について考えてみました。同じところは、橋や川があるところ、マンションやショッピングセンターがあるところ。違うところは、豊洲にはクレーンが多いこと、高いビルが多いこと等、様々な発見がありました。その後、ガスの役割や特長等について、体験を通して学びました。
3年生の社会科見学、無事に終了しました。江東区の施設や景色、素晴らしかったです。歴史を知ることができたことも良かったですね。こどもたちは、江東区の魅力をたくさん感じて帰ってくることができました。お世話になりました夢の島熱帯植物園の皆様、木材合板博物館の皆様、ガスの科学館の皆様、誠にありがとうございました。
公開日:2024年05月30日 17:00:00
更新日:2024年05月30日 19:01:09
-
カテゴリ:3年
【3年生】ヤゴレスキュー大成功!「今年のヤゴは大きいよ。」 -
5月23日(木)、3年生のヤゴレスキューの様子です。去年の3年生がヤゴホテルをつくってプールに入れておいてくれたおかげで、たくさんのヤゴを見つけることができました。助けたヤゴのこれからの成長が楽しみです。
【ヤゴレスキュー開始】「たくさんいるよ。」「いるいる。」「とれたよ。」
【カルガモも一緒】プールには、カルガモもいました。気持ちよさそうでした。
【喜びがいっぱい】「またいました。」「自分で触ってみる?」「今年のヤゴは大きいね。」
プールでは、こどもたの歓声があがり、笑顔もあふれていました。3年生のヤゴレスキュー大成功!
公開日:2024年05月23日 12:00:00
-
カテゴリ:3年
【3年生】算数科研究授業 単元名「分数を使った大きさの表し方を調べよう」 -
12月13日(水)、3年生の算数科の研究授業がありました。こどもたちは、2mのテープから3/4mのテープをつくる方法を一生懸命考えていました。友達と意見交換をすることにより考えを深めているこどもたちの姿を見ることができました。教員は、こどもたちの発言を聞いたり一人一人のノートを見たりしながら、「こどもはこのように考えるのだ」と、あらためて感じました。私たちは、この「こどもはどのように考えるのか」「こどもはどのように考えたのか」を授業の中で大切にしていかなければならないのだと強く思いました。2年間にわたり東京学芸大学教授の清野辰彦先生にご指導いただき授業研究を進めてきました。ようやく、先生に教えていただいた「授業において大切にしたいこと」が少しずつ分かってきたように思います。清野先生、これまでのご指導、誠にありがとうございました。引き続き、よろしくお願いいたします。
公開日:2023年12月15日 18:00:00
-
カテゴリ:3年
【3年生】クリーン作戦(ヤゴホテル作り) -
9月28日(木) クリーン作戦(ヤゴホテル作り)を行いました。
ネイチャーリーダー江東の阿河さんからわんぱくの森でのトンボについて学びました。
なんと、水辺にはヤゴもいました。こどもたちはびっくりしていました。
そこから、森の清掃や畑の管理、ヤゴホテル作りなどの担当に分かれて作業をしました。
たくさんの落ち葉と草を集めました。また、ヤゴホテルも完成しました。
公開日:2023年09月28日 15:00:00
更新日:2023年09月28日 16:02:53
-
カテゴリ:3年
【3年生】社会科見学 -
7月7日(金)、3年生が社会科見学に行きました。「夢の島熱帯植物館」は、ごみを燃やしてできた熱が生かされている植物館でした。そこでは、温暖な気温で育つ植物を見ました。「木材合板博物館」は、木にゆかりのある町「新木場」の博物館でした。そこでは、建物や家具に使われる木材でできた板(合板)の歴史や森林の役割を学びました。「ガスの科学館がすてな~に」では、体験を通してガスの役割や特長について学びました。そして、江東区の特徴や歴史についても詳しく教えていただきました。ガイドの皆様、ご指導ありがとうございました。
【夢の島熱帯植物館】
【木材合板博物館】
【ガスの科学館 がすてな~に】
公開日:2023年07月11日 17:00:00
更新日:2023年07月11日 18:22:46