亀高小学校ホームページにようこそ

2025年04月18日 15:43:00

令和7年度 

 開校49周年

  かがやく笑顔で
  めあてをもって学び
  たすけ合いみとめ合う
  かつりょく(活力)のある子

  それが

「かめたかの子」

 

 

12月25日(水) 

本多教育長先生が亀高小にいらっしゃいました。

本校の記事が江東区のHP「教育長の学校日記」に載っています。

 

 

 

令和7年度 学校経営方針           

令和7年度 グランドデザイン

令和7年度 学校経営計画

体罰ゼロ宣言

令和6年度いじめ防止基本方針 

★NEW  令和6年度自己評価表

★NEW  令和6年度児童アンケート調査結果

★NEW  令和6年度保護者アンケート調査結果

★NEW  令和6年度アンケート調査の結果を受けて

★NEW  令和6年度保護者アンケート主な意見 

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月25日 13:44:35
【わんぱくの森】2025-04-25 たんぽぽの綿毛
わんぱくの森のたんぽぽが綿毛になっています。 陽の当たり具合によって、まだ花の状態の場所もあります。 休み時間にわんぱくの森で遊んでいる子も綿毛に息を吹きかけて飛ばしていました。 それ以上にダンゴムシ観察の子が多かったです。 手の上に乗せてじっくり様子を見ていました。
2025年04月25日 13:36:05
【全体】2025-04-25 学校をきれいに
清掃時間に亀高小の子は一生懸命そうじをしています。 「何でそうじをするの?」と聞いてみると、こんな意見がありました。 ・学校をきれいにする。 ・学校をきれいに保ちたい。 「じゃあ、何で学校をきれいにするの?」とさらに聞いてみました。 ・気持ちいいじゃないですか。 ・みんな過ごしやすいじゃないですか。 ・自分たちが使うところですから当然ですよ。 目的がはっきりしているので、しっかりとおそうじで
2025年04月24日 11:03:02
【全体】2025-04-24 1年生をむかえる集会
朝の時間に「1年生をむかえる集会」がありました。 1年生が全校児童の前に立ち、一人一人が担任の先生に名前を呼ばれて、返事をしました。 1年生は立派に返事ができていました。 2年生から6年生の先輩があたたかく見守ってくれる優しい亀高小学校です。

学校だよりWHAT'S NEW

2025年04月08日 09:33:41
学校だより
  令和7年度 学校だより       4月            5月           

学年だよりWHAT'S NEW

2025年04月10日 14:33:56
学年便り
令和7年度 学年便り 【4月号】 1年 2年 3年 4年 5年 6年 【5月号】 1年 2年 3年 4年 5年 6年 【6月号】 1年 2年 3年 4年 5年 6年 【7月号】 1年

新1年生へWHAT'S NEW

2025年04月04日 18:31:15
入学式(4月9日)
入学式を下記時程で行います。   日 時:4月9日(水) 14:00~(受付13:20~13:30) 場 所:本校体育館 持ち物:上履き、上履きを入れる袋、下記の書類、筆記用具 受付に提出する書類 ・入学通知書(区から送付) ・児童児童資料(表裏・両面記入) ・保健調査票(オレンジ色) ・確認書(ピンク色) ・学校(園)給付金等の預金口座振替依頼書(ひがしん東砂支店で

INFORMATION

江東区立亀高小学校 -森のある小学校-
〒136-0073
東京都江東区北砂5-20-16


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 157695
今月のアクセス 1370
今週のアクセス 310
先週のアクセス 346
昨日のアクセス 51
今日のアクセス 4
カウント開始日:2017-10-10
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

学校行事予定WHAT'S NEW

2025年04月07日 15:04:21
令和7年度 年間行事予定
■令和7年度 年間行事予定「令和7年3月現在」(PDF) ※予定は変更になることがありますので、毎月の学年便りや学校便りでご確認ください。