日記ページ


検索
カテゴリ:給食
【給食】2025-11-14 今日の給食

今日の給食は
・牛乳
・もみじご飯
・塩麹肉じゃが
・大根サラダ

もみじご飯はニンジンと油揚げの炊き込みご飯です。
油揚げがいい仕事しています。

IMG_8079[1]

公開日:2025年11月14日 12:00:00

カテゴリ:1年
【1年】2025-11-14 読み聞かせ

1年1組の今日の読み聞かせは、学習室(旧第2音楽室)でありました。
新しいマットの上で、いつもと違う雰囲気も楽しみながら本の世界に入りました。

IMG_8077[1]

IMG_8078[1]

公開日:2025年11月14日 11:00:00
更新日:2025年11月14日 12:00:51

カテゴリ:1年
【1年】2025-11-13 1年生の研究授業の様子

今日の5校時に1年2組で研究授業が行われました。
たくさんの先生が教室に入ってきて、こどもたちは驚きながらもがんばってくれました。
読んだ感想を伝える力が伸びてきています。

授業のあとは先生たちでじっくりとお話をしました。
これからも国語の研究がんばっていきます。

IMG_8060[1]

IMG_8067[1]

IMG_8066[1]

IMG_8069[1]

IMG_8073[1]

公開日:2025年11月13日 16:00:00

カテゴリ:給食
【給食】2025-11-13 今日の給食

今日の給食は
・牛乳
・ご飯
・鱈の香草揚げ
・ひよこ豆サラダ
・ABCスープ

ABCスープはアルファベットのパスタが入っています。
鱈の香草揚げがサクサクで美味しかったです。

IMG_8056[1]

公開日:2025年11月13日 12:00:00

カテゴリ:給食
【給食】2025-11-12 今日の給食

今日の給食は
・牛乳
・五目あんかけ焼きそば
・ポテトのハニーサラダ
・柿

IMG_8042[1]

公開日:2025年11月13日 11:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-11-13 ユニセフ集会

代表委員会のみなさんが来週のユニセフ募金の紹介をしてくれました。
劇でわかりやすく伝えてくれました。

IMG_8054[1]

IMG_8049[1]

IMG_8051[1]

IMG_8053[1]

IMG_8055[1]

公開日:2025年11月13日 11:00:00
更新日:2025年11月13日 12:16:50

カテゴリ:5年
【5年】2025-11-11 5年生の給食の様子

5年生の給食の時間の様子です。

準備も食事のマナーもしっかりとできています。
今日は大人気メニューの揚げぎょうざだったので、おかわりじゃんけんの倍率もかなりのものでした。

IMG_8024[1]

IMG_8018[1]

IMG_8022[1]

IMG_8023[1]

IMG_8020[1]

公開日:2025年11月11日 13:00:00

カテゴリ:給食
【給食】2025-11-11 今日の給食

今日の給食は
・牛乳
・ご飯
・揚げぎょうざ
・もやしのあえもの
・中華スープ

今日はこどもたちに大人気の揚げぎょうざです。

IMG_8014[1]

公開日:2025年11月11日 13:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-11-11 それぞれの休み時間

休み時間の様子です。

鬼ごっこをしたり、縄跳びをしたりして、体を動かしている子がたくさんいます。
あたたかい日差しを浴びながら、本を読んでいる子もいました。
休み時間の過ごし方は色々です。

IMG_8009[1]

IMG_8012[1]

IMG_8011[1]

IMG_8010[1]

公開日:2025年11月11日 13:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-11-10 スーパードッジボール大会

昨日、第18回スポーツ会館小学生スーパードッジボール大会兼第19回小学生スーパードッジボールKOTOチャンピオンズリーグ2025-2026地区予選会が東砂スポーツセンターで行われました。
亀高小学校からは4,5年生から4チームが出場しました。
どのチームも勝利を目指し、真剣に戦い抜きました。
真剣に取り組んだからこその喜びや悔しさを感じることができました。

練習や当日のサポートをしてくださったみなさまへ感謝の気持ちでいっぱいです。

0_IMG_8188

1_IMG_8196

2_IMG_8198

3_IMG_8199

4_IMG_8190

公開日:2025年11月10日 15:00:00