日記ページ


検索
カテゴリ:全体
【全体】2025-10-17 連合運動会応援集会

昨日、6年生が参加する連合運動会の壮行会が行われました。
下級生を気持ちを受けて、6年生の士気が高まりました。
5年生のやさしさが特に光った集会でした。
伝統を大切にしていきたいです。

DSCN5123

DSCN5130

DSCN5122

公開日:2025年10月17日 12:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-10-15 登校の様子

亀高小学校といえば、元気なあいさつです。
今日もあいさつをしてくれる子がたくさんいました。
肌寒くなってきて、長袖を着てくる子が増えましたが、元気に半袖で登校する子もまだまだいます。

教室に入るまでの待ち時間も友だちと話しながら楽しそうに過ごしています。

IMG_4306[1]

IMG_4305[1]

IMG_4301[1]

IMG_4302[1]

IMG_4307[1]

公開日:2025年10月15日 09:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-10-14 令和7年度後期始業式

本日、令和7年度後期始業式を行いました。

校長からは、
「“できないことができるように”、“新しい力を身に付けられるように”、“得意をもっと得意に”自分を成長させるチャレンジをしよう」
「目標に向かって、粘り強く、努力をしよう」
という話をしました。

3,6年生の児童代表のあいさつもとても立派でした。
みんなで校歌もしっかりと歌いました。
姿勢良く、静かに話を聞ける自慢の亀高小学校のこどもたちです。

IMG_4289[1]

IMG_4291[1]

IMG_4292[1]

公開日:2025年10月14日 12:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-10-10 令和7年度前期終業式

本日、令和7年度前期終業式を行いました。
校長からは、
「振り返りをしよう」
「先生からのメッセージを受け取ろう」
「節目を大切に自分を変えるチャレンジをしよう」
「変えようとしている人を応援しよう」
という話をしました。
児童代表のあいさつもとても立派でした。

各学級で通知表を渡す様子が見られました。
先生からのお話もしっかり聞いていました。

期末ということで、学習のまとめをする学級や大掃除をする学級など、それぞれのクラスで節目の日を考えながら過ごしていました。

IMG_4276[1]

IMG_4280[1]

IMG_4279[1]

IMG_4283[1]

IMG_4284[1]

公開日:2025年10月10日 11:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-10-09 夕焼けの空

正門にいた1年生が「葉っぱの奥が燃えているみたいだよ」とお話をしてくれました。
昨日の夕方、燃えるような夕焼け空になっていました。
その1年生と夕焼け空を見ながら、帰り道を歩きました。

台風接近に伴って、空気中に水蒸気が多くなったので、夕陽が赤くなったとニュースで見ました。
自然の不思議さに触れた夕暮れでした。

0_IMG_7029

4_IMG_7025

2_IMG_7027

3_IMG_7026

1_IMG_7028

公開日:2025年10月09日 10:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-10-08 音楽朝会

今日の朝の時間は音楽朝会でした。
学芸会のときに歌う「幕を開ける歌」を練習しました。
劇団四季のある演目の歌ですが、劇発表にあったとても楽しい音楽です。

IMG_4233[1]

IMG_4231[1]

IMG_4226[1]

公開日:2025年10月08日 08:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-10-06 休み時間の校庭の様子

ここ数日より気温が高くなりましたが、活動するには問題ない本日の気温でした。
校庭で遊ぶこどもたちの数も増えてきました。
こどもたちと元気に鬼ごっこをしてくれる先生もいます。
広い校庭を走る気持ちよさをこどもたちにもっと味わってほしいです。

IMG_4214[1]

IMG_4216[1]

IMG_4215[1]

IMG_4217[1]

IMG_4218[1]

公開日:2025年10月06日 10:00:00
更新日:2025年10月06日 11:02:39

カテゴリ:全体
【地域】2025-10-05 江東区民まつり砂町地区大会

本日、仙台堀川公園「であいの広場」を中心に砂町地区のお祭りが催されています。
亀高小のこどもたちにも会いました。
地域のみなさんが模擬店を出したり、出し物をしたりしています。
お時間ありましたら、ぜひ足を運んでみてください。

4_IMG_6979

1_IMG_6974

0_IMG_6975

2_IMG_6977

3_IMG_6976

公開日:2025年10月05日 10:00:00

カテゴリ:全体
【きっず】2025-10-03 江東きっずクラブ亀高

亀高小学校の中に“江東きっずクラブ亀高”があります。
放課後や休業日にこどもたちが楽しく過ごしています。
廊下掲示も工夫されて、とても明るい雰囲気をつくってくれています。
いつも1階の廊下を歩くのが楽しいです。

IMG_4172[1]

IMG_4173[1]

IMG_4174[1]

公開日:2025年10月03日 10:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-10-03 避難訓練の様子

本日、地震による火災を想定しての避難訓練を行いました。
真剣な表情で取り組むことができていました。
避難後に消防署の方の協力を受けて、消火器訓練も行いました。
これからも命を守るための行動を考えていきたいと思います。

IMG_4187[1]

IMG_4188[1]

IMG_4189[1]

IMG_4190[1]

公開日:2025年10月03日 10:00:00