日記ページ


検索
カテゴリ:全体
【全体】2025-11-11 それぞれの休み時間

休み時間の様子です。

鬼ごっこをしたり、縄跳びをしたりして、体を動かしている子がたくさんいます。
あたたかい日差しを浴びながら、本を読んでいる子もいました。
休み時間の過ごし方は色々です。

IMG_8009[1]

IMG_8012[1]

IMG_8011[1]

IMG_8010[1]

公開日:2025年11月11日 13:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-11-10 スーパードッジボール大会

昨日、第18回スポーツ会館小学生スーパードッジボール大会兼第19回小学生スーパードッジボールKOTOチャンピオンズリーグ2025-2026地区予選会が東砂スポーツセンターで行われました。
亀高小学校からは4,5年生から4チームが出場しました。
どのチームも勝利を目指し、真剣に戦い抜きました。
真剣に取り組んだからこその喜びや悔しさを感じることができました。

練習や当日のサポートをしてくださったみなさまへ感謝の気持ちでいっぱいです。

0_IMG_8188

1_IMG_8196

2_IMG_8198

3_IMG_8199

4_IMG_8190

公開日:2025年11月10日 15:00:00

カテゴリ:全体
【地域】2025-11-10 砂町銀座商店街のばか値市

今日は11月10日です。
砂町銀座商店街の“ばか値市”の日です。
いつもより人が多く、にぎわっています。
街が活気あると元気もらえますね。

IMG_8002[1]

IMG_8001[1]

公開日:2025年11月10日 14:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-11-07 読書のすすめ

亀高小学校では今年度読書活動の充実を推進しています。
年間○○冊の本を読むことにも挑戦しています。
10月27日から11月9日までは読書週間になっています。
学校でも読書に取り組もうと思えるような仕掛けもしています。
先生の紹介コーナーを作ったり、偉人の読書に関する名言などを掲示したりしています。
秋から冬にかけての夜の時間に本の世界に浸ってほしいです。

IMG_4740[1]

IMG_4743[1]

IMG_4744[1]

公開日:2025年11月07日 13:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-11-04 笑顔と学びの体験プロジェクト

今日は「笑顔と学びの体験プロジェクト」で劇団仲間のみなさんがご来校されました。
「給食番長」という演劇を披露していただきました。
給食をテーマにしているので、こどもたちも身近に感じながら鑑賞していました。
劇の途中に舞台と会場で“いただきます”と“ごちそうさま”と声を合わせる場面は盛り上がりました。

劇のあとに劇団の方から学芸会に向けて演技や声出しのアドバイスをいただきました。

IMG_4666[1]

IMG_4659[1]

IMG_4673[1]

IMG_4685[1]

公開日:2025年11月04日 14:00:00
更新日:2025年11月04日 15:39:48

カテゴリ:全体
【全体】2025-10-31 読み聞かせの様子

今日の朝の時間に読み聞かせがありました。
しっかりとお話を聞ける姿勢が身に付いています。

こどもたちにとって朝に本に集中して活動のスイッチを入れらることはとてもよいことです。
地域の方が朝の早い時間に来てくださるのでありがたいです。

0_IMG_7759

1_IMG_7758

2_IMG_7762

3_IMG_7761

4_IMG_7760

公開日:2025年10月31日 08:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-10-30 就学時健康診断がありました

今日の午後に就学時健康診断を行いました。
少し緊張している子、うきうき楽しんでいる子、いろんな園児のみなさんが学校に来てくれました。
初めての場所で、初めての大人に会うので緊張したと思います。
よくがんばっていました。
4月に入学してきてくれるのが楽しみです。

IMG_4618[1]

IMG_4619[1]

IMG_4620[1]

公開日:2025年10月30日 15:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-10-30 砂町銀座のイベント

11月1,2日に砂町銀座でイベントがあります。
校内にチラシを掲示したところ、こどもたちが集まってきました。
「私申し込みしたよ」「こんなイベントあるの?」「行ってみよう」と話していました。
地域の活性化にご協力お願いします。

IMG_4606[1]

公開日:2025年10月30日 10:00:00
更新日:2025年10月30日 11:01:34

カテゴリ:全体
【全体】2025-10-28 休み時間の様子

今日の休み時間の様子です。
過ごしやすい気温で、たくさんの子が外遊びをしていました。
今日は鬼ごっこをする子が多かったです。
鬼ごっこをしようと5年生が声を掛け合っていました。
わんぱくの森でも遊んでいる子がいました。

IMG_4585[1]

公開日:2025年10月28日 12:00:00

カテゴリ:全体
【全体】2025-10-25 避難所開設訓練

生活指導主幹を中心に、先生たちで避難所開設の際の道具の使い方について訓練を行いました。
仮設トイレや避難用テントを設営しました。
説明書を見ながら、手際よく作業ができました。
分かりにくい部分や不具合のある箇所を確認し、よりよく使えるように話し合っていました。
何事も起こらないことが一番ですが、何かあったときには動けるようにする大切な訓練です。

IMG_4579[1]

IMG_4580[1]

IMG_4577[1]

IMG_4574[1]

公開日:2025年10月25日 13:00:00
更新日:2025年10月25日 14:02:08