【タイトル】

【6年生】社会科見学

【本文】

12月19日(木)、6年生の社会科見学の様子です。国会議事堂を見学し日本の政治の様子を学んだり、昭和館を見学し戦争の時代についての理解を深めたりしました。また、東京タワーでは、オープンエア外階段ウォークを楽しみました。小学校生活最後の社会科見学、良い学びができ、心に残る思い出となりました。 【国会議事堂と周辺】 参議院を見学しました。見学者が多いとのことで、議場に座って解説を聞くことはできませんでしたが、厳かで重厚な雰囲気を味わうことができました。   【東京タワーにて】約600段のオープンエア外階段ウォークにチャレンジしました。景色を楽しみながら、展望台まで登りました。全員、無事に登りきることができました。寒い日でしだが、展望台に着く頃には、身体があたたかくなりました。展望台からの景色も最高でした。 「いよいよスタート!」 「快晴!」 【昭和館にて】 昭和の戦中、戦後に日本の人々が経験した生活に係る歴史資料や情報が展示されていました。こどもたちは、分かったこと、発見したこと、考えたことなどを一生懸命記録していました。話を聞く態度や館内でのマナーがとてもよく、成長が感じられました。「もっと勉強したい。」「また来たい。」と言っているこどももいました。                    


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。