【タイトル】
好奇心と無駄についてー後期始業式【本文】
10月9日(火) 今日から後期がはじまります。始業式で、校長先生は、先日ノーベル生理学・医学賞を受賞した本庶佑さんのことを話しました。本庶さんが語っていた「好奇心をもつことが大切」と「たくさんの無駄があったからこそ大きな成果が生まれた」という話を元に、本当のことを知ろうと探究心をもつことや失敗を恐れず何度もチャレンジすればいつか必ず成功するということをみんなに伝えました。 児童代表の言葉も立派に言えました。【添付ファイル】
20181009a.JPG