【タイトル】

音楽朝会の形で行いましたー前期終業式

【本文】

今日は前期の終業式。通知表「すこやか」を渡す日です。前期の頑張ったこと・努力がもう一歩だったところなど、後期に向けて自己を振り返り、課題を新たに考える日です。校長先生は、先生方に聞いた「小学校のときにやっておいてよかったこと、やっておけば良かったと思っていること」の話をしました。これから先の未来はいくらでも変えられる。でも過ぎた昔は変えられない。あとで、振り返ってやっておけば良かったと思ってもやり直すことはできない。今が大事です。8・9月の「今月の歌」だった「光と風の中で」の歌詞に『今はじまる・・』という言葉があります。校長先生の話の最後に、その歌をみんなで歌いました。 児童代表の言葉も立派に言えました。


【添付ファイル】

20181005a.jpg

20181005b.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。